廃電池について

近年の1次電池は水銀は使用されていませんが、従来は1次電池には水銀が含有されていました。水銀含有製品という特殊な廃棄物であったことから、最終処分できるところは限定的でした。また、従来の電池は発火特性がなかったため、他の廃棄物と合わせて焼却処分・埋め立て処分されていました。
2次電池は充電し繰り返し使用できる便利な製品なのですが、特にリチウムイオン電池は外圧による発火特性があり、多くのごみ処理施設・収集車両で火災事故が起こるようになりました。
全国的な事故多発に伴い、処理施設(行政・民間)が排出先に電池選別・分別の徹底を依頼するようになりました。

NISHIKANの処理のポイント

すべての電池が受入可能です。

NISHIKANは、電池リサイクルエキスパートとしての体制を構築し続けていきます。
「電池」と呼ばれる物はなんでもご相談ください。

1次電池は製鐵メーカーによるリサイクル

この1次電池の多くが埋立処理となっています。
NISHIKAN処理はこの1次電池は、リサイクルを前提としております。
廃棄物処理を通じて、SDGs(持続可能社会)推進のお手伝いができます。

電池複合物もリサイクル・処理可能

電子タバコ、電気シェーバーなど、電池交換を想定していない構造のものや、
防水対応している電化製品が世の中に増えてきました。
これらは、簡単に電池が取り外せない構造になっているため、電池を内蔵した
状態で家電類やその他の廃棄物に混ざって処理がなされてきました。
NISHIKANでは、これらの電池複合物も廃棄物として受入、自社工程にて
選別・解体加工を行い、より高いリサイクルを目指しています。

世の中では、プラスチックのリサイクルだけがクローズアップされていますが、
本質的には「従来処分されていた物をいかにリサイクルするか」という点で廃電池も同様の課題だと考えて取り組んでいます。


使用済み電池の種類

1次電池
2次電池

NISHIKANの処理フロー

廃電池 中間処理選別許可証

広島県 産業廃棄物許可番号:第03405008788号
\ まずはお気軽にお問合せください /

お問合せフォーム

会社名(法人のみ)
お名前
フリガナ
メールアドレス
郵便番号
住所1
住所2
電話番号
お問い合わせ内容
\お電話でのお問合せも受け付けております/
お電話でのお問合せ
0846-29-1717

NISHIKANの具体的な取り組み

健康経営優良法人
多様な人材・障がい者雇用
地域活動・ボランティア活動
多様な人材・外国人正社員雇用
G SHIP への参画
SDGs

会社概要

株式会社ニシカン

営業時間
07:50 - 16:50
定休日
土日・祝日
所在地
〒725-0003 広島県竹原市新庄町10466-3